ゲームするために有給?いいじゃないか
好きなことをやって、自分らしく生きて仕事を頑張ってくれるなら。
当社は「好きな事」があって、夢中になり、それを楽しむ人生を送りたいと思っているアナタに来て欲しい。
楽しむ事も楽しめなくては仕事は頑張れない
「私はコレが好きなんです!」というモノは、人を動かす一つの原動力。
私はそう考えています。
なぜなら、私がそうだから。
ちゃんと遊んでますか?「●●を楽しみたい」っていう気持ちはありますか?
叶えましょうよ!
当社で働いて、稼いで!
未経験者OK! その意味
当社は「未経験者OK」です。
「経験者だから良い、すぐ使える人材だ」大事なのはそんなところではないのです。
「未経験だけど食らいついてく」気持ちです。
仕事をしながら学び、自分で未来を切り開いていく力です。
「未経験者ですけど、教えてもらったりしてどーにかなるんですよね?」
という考えの人は来てほしくないですし、仮に当社で働いたとしても「なんか違う」と思って、イヤになって、やめてしまうと思います。
当社の言う「未経験者OK」とはそういう意味です。
「大海に挑む冒険家」と同じ
社長の私が会社を経営していくことは、まるで大海原に船を浮かべ、舵を切り、航海していく様なもの。
船長の私は、「電気工事で社会に貢献する」という目標を掲げ、社会という海において会社という船を進めます。
船に乗っている船長以外のクルー、つまり社員は私と同じ「電気工事で社会に貢献する」ことを最終目標として目指しているでしょうか?
いいえ違います。
それぞれにそれぞれの目指すものがあります。
では、目指すものが違うのに、なぜ弊社の社員は弊社で働いているのでしょう?
それは、「電気工事で社会に貢献する」という私の想いに少なからず共感し、自分を活かせるフィールドとしてこの仕事を選んでいるからです。
この船に乗っていけば、オレ(私)の目指す方向に進める
と解っている、感じているからです。
アナタと社長の私が目指すものが同じであるはずはありません。
最終目標が違っても、向かう方向が同じならそれでいいのです。
私は船長(社長)として、船(会社)の進む方向を決め「●●を目指せ!」と進んでいきます。
「FAシステムで働けば自分の人生が良くなりそうだ」と、
私が船長である船に乗りたいと思うのであれば、一緒に航海しませんか?
もちろん、船長として守るべき時にクルーは守ります。
しかし、航海の中で船が沈まぬよう、梶を切り、指示を出している中、船から海に落ちないように工夫もしないクルーの面倒まではみることはできません。
航海の経験がなくても、船に乗りたい人は乗せる。
乗った以上、クルーとしての責任も発生し、航海中に生き抜く工夫も必要になる。
これが「未経験者OK」という短い言葉の裏に隠れた真実です。
ガッツリ働けば、それを認め、給料に反映させます。だから
ガッツリ休んで、ゲームの世界で様々なイベントを乗り越え、クリアーを目指してください。
アナタの楽しみたい事があるのなら、ガッツリ楽しんでください。
アナタが守りたいものがあるのなら、しっかり守ってください。
アナタの心が大きく動き、人生が楽しくなれば、そんなクルーの乗ったFAシステムという船(会社)は前に進む事ができるのです。
私も言ってみたいです。
「お前ら、航海を楽しんでいるか?(皆さん、人生を楽しんでますか?)」
と。
こんな船長(社長)ダメですか?
従業員募集
工場・官公庁取引などありの安定企業
◎電気工事士【資格・経験不問】
未来を見据え、電気工事スタッフを募集することになりました。
経験・年齢不問 人物重視の採用!新しいスタートを当社で切りませんか?
電気工事士としてやっていきたいという方であれば、資格・経験・年齢問いません。
当社は工場を中心に公共施設など、計装制御設計・制御盤製作から現場配線工事まで、多彩な案件を手掛けています。
電気設備は欠かす事のできない重要なインフラ。大きな達成感を得られる仕事です。
資格は持っているけど実務経験がない、経験はあるがブランクがあるという方も大歓迎です!
前職は営業で、資格は持っていたけど工事の実務経験がなかったという人も活躍しています。
慣れるまでは先輩の助手として働いて頂くので分からないことはその場で質問しながら、少しずつ覚えて下さい。
入社後は、各種資格取得の支援をしています。実務経験を積みながらスキルアップしていくことが可能です!
ご応募お待ちしております。
・年齢不問 ・資格取得支援 ・マイカー通勤可
・資格不問 ・未経験者歓迎 ・退職金制度有り
募集職種 | ■ 電気工事士 |
仕事内容 | ◎ 未経験の方も歓迎します!資格取得支援制度も用意しています。 ◎ 官公庁案件もあり、地域からの信頼が厚い企業です! 【仕事内容】 電気工事全般 工場の機械廻りの電気設備配線、公共工事、制御盤の設計・制作などを行って頂きます。 ◎ 電気工事実務経験・第2種電気工事士等の資格をお持ちの方は、活かせます! ◎さまざまな業務をこなすことで、さらなる自身の技術力の向上を実感できます! |
応募条件 | ■ 学歴: 高卒以上 ■ 年齢: 不問 ■ 資格: 不問 ■ 経験: 不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ※第2種電気工事士、電気工事の実務経験がある方は活かせます! |
募集背景 | ◎事業・組織拡大に伴う人員増加の為 |
求められる人物像 | ◎向上心、成長意欲のある方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月 |
給与 | ■ 月給:220,000円~500,000円 ※資格・経験を優遇・考慮 ■ 賞与:年2回+業績に応じて決算賞与1回 ■ 昇給:あり(能力に応じて) ■ 交通費:実費支給(上限20,000円) ■ 精勤手当 ■ 夜勤手当 ■ 休日手当 |
モデル給与 | 入社3年45歳・月収39万円 |
勤務地 | 〒306-0212 茨城県古河市久能1412-6 <JR東北本線「古河駅」車18分、「栗橋駅」車18分> |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩:100分 残業:あり(現場状況による) |
休日休暇 | 休日休暇 ■ 休日:日・祝・第1土曜(会社カレンダーによる) ※第1土曜は、夏季休暇などの休暇がある月に、出勤となる場合もあります。 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金 ■ 慶弔見舞金 ■ 健康診断 ■ 資格取得支援(講習費、受験費半額負担) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可 |
株式会社エフ・エー・システム
〒306-0212 茨城県古河市久能1412-6
TEL.0280-92-8280 FAX.0280-92-8281
Copyright © 2018 F.A.System All Rights Reserved.